中小企業の経営者・フリーランスだったら、Jcbなどの法人クレジットカードで、年に何回かある、法人税や消費税、自動車税などの納付をするだけで、
jcb法人カード等のポイントが貯まったり、anaのマイルが貯まったりするとしたら、
「もし、法人税の支払いでマイルが貯まったら」凄いと思いませんか?
ズバリ結論から言うと、この記事を読むと、jcb法人などのクレジットカードで、納税して、anaマイルを貯める方法がわかります。
最初にお断りしますが、消費税をクレジットカードで払うと言うのは、フリーランス・個人事業主や会社・法人の税務申告での消費税を払うということです。
私は、いくつかの中小企業を経営しています。年間60回以上の出張をこなすうちに、
anaマイルを研究して、現在はマイレージ最上級のダイヤモンド会員です。
ですから、これからご説明する内容の信頼性を、多少は担保できると思います。
目次
- 法人の各種税金の法人クレジットカード納付
・消費税の納付
・自動車税の納付
- anaJCBとanaダイナースがおすすめ
- jcb法人カードで税金を払う場合の注意点
Contents
会社・法人・フリーランスの各種税金の法人クレジットカード納付
それでは、さっそく、jcb法人カードで、各種税金を支払う方法を解説していきたいと思います。
サイトは、こちら。
トヨタファイナンスが運営しています。
もちろん、自営業・フリーランスの場合では、個人名義のクレジットカードでも、まったく問題ありません。
anaのJCBゴールドカードワイドがおすすめします。
法人の各種税金・納税を、クレジットカードで支払うために「準備するもの」
1、所得税など国税の申告書、税務署から送付される各種通知書など納付する種目や金額などがわかるもの
2、jcb,ダイナースなどのビジネス・カード
※法人クレジットカードで納付できる金額は、各国税につき1,000万円未満(決済手数料含む)で、
法人クレジットカードの与信限度額(ご利用可能枠)の範囲内です。
クレジットカードで支払える各種法人税の「科目」は以下のものです。
・ 申告所得税及び復興特別所得税
・ 消費税及び地方消費税
・ 法人税(連結納税を含む)
・ 地方法人税(連結納税を含む)
・ 相続税
・ 贈与税
・ 源泉所得税及び復興特別所得税
・ 源泉所得税
・ 申告所得税
・ 復興特別法人税(連結納税を含む)
・ 消費税
・ 酒税
・ たばこ税
・ たばこ税及びたばこ特別税
・ 石油税
・ 石油石炭税
・ 電源開発促進税
・ 揮発油税及び地方道路税
・ 揮発油税及び地方揮発油税
・ 石油ガス税
・ 航空機燃料税
・ 登録免許税(告知分のみ)
・ 自動車重量税(告知分のみ)
・ 印紙税
jcb法人クレジットカードで法人税を払いマイルを貯める具体的方法
1、指名(漢字・カナ)のところに法人名を入力します。
2、支払いのカード情報で、jcb法人ANAクレジットカードを入力して、
法人クレジットカードの消費税の納税で、マイルが貯まった証拠
JCB法人anaクレジットカードの消費税の納税で、anaマイルが貯まった証拠が、こちらです。
JCBのanaのワイドゴールドカードのカード利用明細を確認すると、
「消費税及び地方消費税」という項目で¥1,218,831-が確認できます。
この1,218,831-の消費税納税額の0.1%が、JCB法人カードのポイントに還元されます。
この月は、ほぼ、消費税の納税で、カードの限度額の2分の1以上を越えました。
anaのJCBワイドゴールドカードワイドは、通常獲得ポイントが、anaのマイルに交換の際は10倍になります。
法人税(今回は、消費税)納税額の0.1%が、JCB法人カードのポイントに還元され、
anaのJCBワイドゴールドカードワイドは、通常獲得ポイントが、anaのマイルに交換の際は10倍になるので、
、ana法人カードの納税額のマイル還元率が、JCBでは1%となるのです。
・法人クレジットカードで、自動車税の納付
法人クレジットカードで、自動車税の納付をするには、「ヤフー公金支払い」を利用します。
ヤフー公金支払いを使って、自動車税をクレジットカードで払う方法・使い方
Yahoo!公金支払いとは、地方公共団体の税金や各種料金をインターネット上でお支払いいただけるサービスです。
クレジットカードだけでなく、Tポイントからのお支払いも24時間可能です。
1、時間を気にせず、いつでも支払えます。スマートフォンからもどうぞ。
2、クレジットカード会社のポイントがたまり、分割払いもできます。
3、Tポイントを使ったお支払いや一部だけのご利用も可能です。
ご利用に必要なもの
1支払いに必要な情報
税金・料金の場合
地方公共団体からの納税通知書が必要です。
お支払いのながれはこちら
住んでいる地域が支払い可能か調べる方法
1検索窓に都道府県名から市区町村名をいれて検索例:神奈川県 鎌倉市
2都道府県を選んで検索
3税金・料金名を選んで調べる
住んでいる地域が支払い可能か調べる方はこちら
お支払いの際の注意事項
・お支払いいただく地方公共団体・公金の種類を選択後に表示される、下記についての注意事項をご確認ください。
-決済手数料の有無とその金額
-領収証の発行の有無と発行時期
法人税を法人カードで払うには、anaJCBが一番、次にanaダイナースがおすすめ
法人税を法人カードで払うには、anaJCBとanaダイナースがおすすめです。
その理由は、法人税の支払いで、anaのマイルが貯まるカードがこの二つだからです。
anaのJCBコーポレーションカード(法人カード)のメリットは、還元率が1%となることです。
これによって、法人税カード払いの手数料を支払っても、メリットがあります。
anaダイナースの法人クレジットカードは、還元率が0.5%となり、anaのJCB法人クレジットカードと比較すると半分です。
しかし、
限度額の幅が、法人ごとに異なっており、上限がかなり高いことから、
高額な法人税を支払うには、柔軟性が高い、法人カードとなります。
ただし、カード手数料がかかりますので、メリットがあるか検討が必要です。
仮に、カード手数料と、還元されるanaマイルが、同等価値の場合でも、
カード決済と、実際のカード支払い額が銀行引き落としされるまで、納付繰り延べなどの利益を得ることとなります。
jcb法人カードで税金を払う場合の注意点
1,000万円以上の国税を納付する場合も、クレジットカードを利用できるか。
クレジットカード納付の利用可能額【1,000万円未満、で、ご利用になるクレジットカードの与信限度額以内の金額(決済手数料含む)】は、
クレジットカード納付手続、1度ごとの利用可能額です。
結果として、与信限度額以内であれば、納付手続を複数回行うことで、1000万以上のクレジットカード納付の利用が可能となります。。
決済手数料とは?
決済手数料とは、クレジットカード納付をご利用になる場合、納付される税額に応じて、
国税庁長官が指定した民間の納付受託者が決定するものとなっています。
納付税額に加算して、支払う必要があります。
決済手数料は納付税額が最初の1万円までは76円(消費税別)、以後1万円を超えるごとに76円(消費税別)を加算した金額です。
決済手数料については、「国税クレジットカードお支払サイト」において、
シミュレーション計算が可能です。
まとめ
jcb法人クレジットカードで法人税・各種税金を払う(納税)と、anaマイルが貯まるメリットがある。
会社・法人・フリーランスの各種税金・納税を、クレジットカードで支払うために「準備するもの」
1、所得税など国税の申告書、税務署から送付される各種通知書など納付する種目や金額などがわかるもの
2、jcb,ダイナースなどのビジネス・カード(個人名義のクレジットカードでも可)
クレジットカードで支払える各種法人税の「科目」は以下のもの。
・ 申告所得税及び復興特別所得税・ 消費税及び地方消費税・ 法人税(連結納税を含む)・ 地方法人税(連結納税を含む)・ 相続税・ 贈与税・ 源泉所得税及び復興特別所得税・ 源泉所得税・ 申告所得税・ 復興特別法人税(連結納税を含む)・ 消費税・ 酒税・ たばこ税・ たばこ税及びたばこ特別税・ 石油税・ 石油石炭税・ 電源開発促進税・ 揮発油税及び地方道路税・ 揮発油税及び地方揮発油税・ 石油ガス税・ 航空機燃料税・ 登録免許税(告知分のみ)・ 自動車重量税(告知分のみ)・ 印紙税
法人税クレジットカードの自動車税は、ヤフー公金支払い。